各種資料のダウンロード ― 運動資料

カテゴリー

【24秋~25春】国会請願署名用紙「人権を保障する福祉職員の賃金と職員配置基準を引き上げてください」

福祉保育労がよびかけている国会請願署名「人権を保障する福祉職員の賃金と職員配置基準を引き上げてください」(おもて:チラシ面、うら:署名用紙面)は、24年9月中旬からスタートしました。24年秋から25年春までとりくみます。
請願項目は以下の2点です。
○地域・雇用形態・労働時間に関係なく、すべての福祉職員に時間単価1700円以上、フルタイムで年収300万円以上を保障する制度をつくってください。
○利用者の処遇向上と、福祉職員の休憩・休暇・事務時間が保障できるように、職員配置基準を引き上げ、常勤職員を増やしてください。

ダウンロード(右クリック>「対象をファイルに保存」を選択してください)

カテゴリー: | syomei.pdf | 1.99MB | 2024年9月25日

「私たちの人権を守れ!3.14福祉職員賃上げ・増員アクション」宣伝用・24春闘チラシ

 コロナ禍となってから4年。子どもや高齢者、障害のある人たちとその家族の人権を守る福祉職場では、感染しない・させないための業務負担と緊張感を抱えています。少ない職員数のもとで、インフルエンザなどが猛威をふるうなかでも、エッセンシャルワーカーとして社会を支えつづけています。

 政府は今年2月から介護事業所と障害福祉事業所の職員に対し、月6千円の賃上げ施策を開始しました。しかし、対象外の事業所や職員も多いうえ、昨年から今年にかけての他産業の賃上げと比べて、規模も不十分です。賃上げ方法も、基本給の引き上げではなく、大半は手当での支給となっています。賃金水準は全産業平均より月7万円も低いなか、「これでは格差が埋まらない」「他の分野に転職していく」などの状況が広がっています。福祉職場の職員配置基準の引き上げは、保育園などのわずかな改善にとどめる消極的な姿勢です。

 もうガマンも限界です。私たちは、だれも犠牲にならず、利用者と福祉職員の人権が守られる福祉職場にするために、声をあげます。24春闘で賃上げ・増員などを掲げて、3月14日の「私たちの人権を守れ!3.14福祉職員賃上げ・増員アクション」を山場に統一行動を展開します。使用者責任を果たさない姿勢の法人にはストライキもかまえて最大限の譲歩を引き出したうえで、国や自治体には予算・制度の改善を強く迫ります。

 私たちの行動にご理解いただき、ごいっしょに声をあげていただくなど、ご協力をお願いします。

 宣伝チラシのご活用をよびかけます。

 3月14日当日は、X(旧Twitter)でも、ハッシュタグ #みんなのじんけんまもれるように #労働組合で声をあげよう #福祉職員賃上げ・増員アクション を添えて、発信・拡散を広げていきましょう。

 

ダウンロード(右クリック>「対象をファイルに保存」を選択してください)

カテゴリー: | 24syunto_flyer.pdf | 1.76MB | 2024年2月5日

福祉保育労「福祉は権利ニュースマガジン」

福祉保育労としてめざしている「福祉は権利」を伝えようと、作家・室井佑月さんのインタビュー、現場の声、福祉に働くみんなのメッセージ、図解のページ、マンガ「ふくしろう先生」など、さまざまな切り口とスタイルで構成したニュースマガジンを2014年10月に発行しました。対話のツールとして感想を聞いたり、自分の意見を伝えてみたり、言葉のやりとりをしてみませんか。その対話もまた話題にして。ご感想・ご意見をなんでもお寄せください。拡散してください。

ダウンロード(右クリック>「対象をファイルに保存」を選択してください)

カテゴリー: | fukumaga.pdf | 8.63MB | 2014年10月8日

「福祉は権利」ビジョン

私たちがめざしている政策ビジョンです。

第29回定期全国大会・2013年9月15日採択

ダウンロード(右クリック>「対象をファイルに保存」を選択してください)

カテゴリー: | hukusihakenri_bijon.pdf | 1.28MB | 2013年12月9日

▲ このページの先頭にもどる

© 2011 - 2024 全国福祉保育労働組合